スマートフォン(スマホ)の安全対策は大丈夫?ウイルスソフトの導入以外でできること

災害・防災
*本記事はプロモーションが含まれます。

日本全国どこにいようと、スマホの安全対策=

セキュリティー対策は欠かせません。

スマホの安全対策と言えば、ウイルスソフトの導入が挙げられますが、

それ以外にもできることはいくつかあります。

ウイルスソフトの導入は鉄則

スマートフォンはさまざまな便利機能がついた、

小さな高性能コンピューターであることを意識しましょう。

スマホは、ただの持ち歩きできる電話ではありません。

スマホにウイルスソフトを設定しておかないと、

コンピューターウイルスに侵入され、使えなく

なったり、有料サイトから身に覚えのない架空

請求が来たり、と言った被害も実際に起こっています。

また個人情報を盗まれたりすれば、

あなたのプライバシーが知らないところでネット上に

どんどん広がっていくこともあり得ます。

またSNSを利用する際、自分のことをあまり詳しく

書いてしまうと、個人が特定されかねません。

自分で自分の情報を発信しすぎないよう、注意が必要です。

自分だけでなく友人や知人の情報に関しても、

同様に取り扱いには気をつけましょう。

スマホをのぞき見されていませんか?

スマホを公共の場など、人目につく場所で使っている

とき気をつけたいのが、のぞき見されないかどうかです。

スマホは画面が大きいため、隣にいる人などに

のぞき見されてしまう可能性があります。

知らない人にスマホの情報を見られるという

ことは、自分のプライバシーをさらしてしまうことに

つながりかねない、と言うことを覚えておきましょう。

ウイルスソフト以外には他にどんなことをすればいいの?

スマホは便利な反面、さまざまな危険をはらんでいる

道具と言うことを忘れずに。

下記に「基本のセキュリティー対策」を挙げてみます。

基本中の基本の対策ですから、一通りはしておきましょう。

1.基本ソフトはこまめに更新を

スマホに導入されている基本ソフト(OS)が更新

されたら、その都度更新(アップデート)しましょう。

古いままにしておくと、コンピュータウイルスに感染

しやすくなります。

2.信頼できるアプリをダウンロードする

スマホにアプリを新しくダウンロードする際は、

必ず信頼できるアプリを使います。

よく知らないアプリは、コンピュータウイルスが

ついている可能性があります。

ウイルス感染しないよう、アプリの入手先をよく

チェックしましょう。

3.ロック機能で外部リスクを遮断

スマホが盗まれたりスマホを失くしたり、といったこと

がないようにはしたいものですが、

万が一のリスクを避けるため、ロック機能を使用しましょう。

4.周囲の目から自分のスマホを守る

案外盲点なのが、電車や人ごみの中でスマホを見ている時

の周囲の目です。

うっかりのぞき見されてしまい、あなたに関する情報を盗み

見されてしまうことも。

こうなると、とんでもないことになりかねません。

電車内など周りに人が多くいるときは、スマホを使わないほう

がいいかもしれません。

スマホでSNSに投稿するときの注意点

スマホでSNSに記事を投稿するとき特に気をつけたいのが、

画像や写真です。

休日に友だちと遊びに行ってきた内容などは、どこまで

公開していいかチェックしましょう。

あまり詳しく記載すると、あなたの生活スタイルや行動

パターン、自宅の場所まで他人にまでわかってしまうことに。

また一緒に行った友達が写真に一緒に映っている場合は、

「この間遊びに行って写真を撮ってきた○○のこと、SNSに載せるね」

と一言言って掲載を了解してもらいましょう。

了解なく自分の情報をSNSに掲載され、SNSへの投稿を

あまり好まない人の中には、不愉快に思うことも

あるからです。

自分自身はもちろん、友人関係でもトラブルを生まないため、

SNSへの投稿には注意が必要なのです。

写真を撮って載せる際は、GPS機能をオフにして撮影した

ものを使いましょう。

オンのまま載せてしまうと、撮影場所や日時までわかって

しまいます。

あなたの行動範囲や行動パターンが丸わかりになり、

ストーカーや自宅侵入、空き巣などの被害に遭う原因

にもなりかねません。

サイトにログインする時に気を付けるべきこと

いろいろなサイトを利用する際、IDとパスワードの入力

を求められますが、

どのサイトでも同じID・パスワードを使っていませんか?

全部同じIDやパスワードを使い回していると、何らかの

原因で外部に漏れた場合、大変危険です。

他のサイトにも、誰かがあなたのIDとパスワードを使って

あなたになり済まし、勝手にショッピングしたり、

内容を改ざんしたりといった被害をこうむることにも

なりかねません。

面倒でもIDとパスワードは、サイトごとに分けて使う

ようにしましょう。

またあなたの名前や生年月日、電話番号などが推測できる

ようなIDやパスワードは、絶対に使わないようにしましょう。

IDとパスワードは手帳などに記録しておく人は多いかと

思いますが、外へ持ち歩くと万が一紛失してしまった際、

誰かに利用されてしまう恐れがあります。

こうした手帳は、自宅で保管しておくのが無難でしょう。

残念ながら世の中、落とし物を拾って、交番などに届けて

くれる親切な人ばかりではないということですね。

タイトルとURLをコピーしました