今年も来ました!聖籠町ハッピーチケット2023・町民1人当たり3000円分と子育て応援もプラス

聖籠町ハッピーチケット2023 聖籠町に関する情報
*本記事はプロモーションが含まれます。

聖籠町から町民にプレゼント!

聖籠町内の加盟店で利用できる

ハッピーチケット」が

発行されました。

ハピチケは物価高騰が続く町民生活を応援

新型コロナウイルスは2023年

5月に第5類に移行しましたが、

まだまだ感染は続いています。

 

そんな中今年は、物価や燃料の

価格高騰といった問題が、

私たちの生活を直撃しています。

 

聖籠町では、物価や燃料高騰の

負担軽減を図り、さらに町内の消費

を喚起することを目的として、

2023年もハッピーチケットを

町民に向け、発行しています。

(聖籠町子育て・生活応援事業補助金)

 

利用期間は2023年9月1日から

2024年2月5日までです。

町民一人当たり3,000円分の

利用券に、聖籠観音の湯

「ざぶ~ん」の利用券、

加えて子育て世帯にはさらに、

子ども1人当たり5,000円分の

ハピチケが上乗せされています。

 

聖籠町以外の自治体では、

様々な子育て支援策が行われて

いますが、

ハッピーチケットのような

いわゆる「商品券」を発行して

いる自治体は、

新潟県内ではあまりないようです。

ハッピーチケットは3種類ある

聖籠町のハッピーチケット2023は、

町民一人当たり3,000円分の

「生活応援!ハッピーチケット」

子育て世帯にプラスして配布の

「子育て応援!ハッピーチケット」

聖籠観音の湯ざぶ~ん館「利用券」

の3種類があります。

 

チケット1

生活応援!ハッピーチケット

1人 500円×6枚つづり

2023年8月1日現在、聖籠町に住民登録がある方が対象。

(特別養護老人ホーム入所者を除く)

チケット2

子育て応援!ハッピーチケット

1人 500円×10枚つづり

平成17年4月2日~令和5年8月1日までに生まれたお子さんで、令和5年8月1日現在聖籠町に住民登録がある方が対象。
利用券3

ざぶ~ん館利用券

300円×6枚つづり

令和5年8月1日現在、聖籠町に住民登録がある世帯が対象。

 

*ざぶ~ん館利用券は、

1世帯につき3,000円分の

支給です。

 

利用できる期間は?

ハッピーチケット2023の

利用可能期間は、

2023年9月1日(金)~

2024年2月5日(月)までです。

 

年1回せっかくの機会ですので、

ぜひ利用して全部使い切りましょう!

 

利用できるお店やサービスは?

ハッピーチケット2023では、

町内の参加加盟店が90軒あります。

飲食店や理容店、美容室、各小売店

やタクシーなど幅広い業種のお店や

サービスで利用できます。

 

もちろんスーパーセンタープラント4

聖籠店や、聖籠地場物産館、

ざぶ~ん館でも利用できますよ♪

 

聖籠町ハッピーチケットが使えるお店 

⇒ こちら

 

ハッピーチケットの利用で気を付けたいこと

ハッピーチケットは、聖籠町内の

加盟店舗でのみ利用可能です。

 

また、

●ハッピーチケットの利用で、

 おつりは出ません。

●現金との引き換えはできません。

●失くしたり、破損した場合など

の交換や再発行はしていません。

●ハッピーチケットの売買はできません。

 

ざぶ~ん館利用券は売店でも使える

ざぶ~ん館利用券は、

ざぶ~んの温泉に入らないと

使えないと思っていませんか?

ざぶ~ん館利用券は、

ざぶ~んの売店でも使うことができます。

 

ざぶ~んの売店では、

野菜や果物、生花、土産物

(しばうま本舗のカステラや、

聖籠名物観音せんべい、

渋谷味噌店の味噌、地酒各種)、

聖籠町の特産品、温泉施設限定

の化粧品などなど、

いろいろな商品を販売しています。

 

野菜や果物は毎日同じではなく、

その都度商品が変わるので、

行ってみてのお楽しみ♪

 

品物によってはスーパーより

安かったり、野菜も聖籠地場産の

新鮮なものが揃っています。

夕方頃行くと、品物が売り切れて

しまっていることが多いので、

ざぶ~んの売店に行くなら、

午前~昼頃までがおすすめです。

 

<営業時間>

10時~21時まで

<定休日>

第1、第3火曜日

(祝日の場合は翌日が休み)

 

ざぶ~ん館のレストランや宴会でも使える

ハッピーチケットは、ざぶ~んの

売店だけでなくレストラン

「湯楽(ゆらく)」でも使えます。

<営業時間>

AM11:30~PM2:30

 (ラストオーダー/PM2:00)

PM5:30~PM8:30 

(ラストオーダー/PM8:00) 

*ランチタイムとディナータイム

 に分かれています。

*定休日は売店と同じ。

 

レストランのほかに、宴会の利用

でも使うことができます。

「ざぶ~ん館利用券」に詳細が

記載されています。

 

ざぶ~ん館HP ⇒ こちら

 

2024年のハッピーチケット配布はあるの?

2024年のハッピーチケットの

配布予定は、今のところ発表

されていません。

もしかして「なし」なのでしょうか?

今後の役場からのお知らせを

待ちたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました