気温マイナス3度以下で水道管の凍結!?水道管凍結防止対策とおすすめグッズ

こんなことに困ったら
*本記事はプロモーションが含まれます。

強烈な寒波がやってくると、気をつけておきたいのが水道管の凍結で、マイナス3度以下でも凍結することがあります。
水道管凍結対策とおすすめグッズをご紹介します。何も対策しないと、給水管(水道管の立ち上がり)や蛇口が凍って水が出なくなったりしますし、最悪の場合水道管が破裂して、思わぬ出費も…

水道管の凍結防止対策

聖籠町でも冬は気温が下がり、日中でも0度の真冬日になったり、夜はマイナス10度くらいにまで気温が下がることもあります。

キッチンやお風呂場などの室内の水道は、鉛筆の芯くらいの太さの水、またはぽたぽたと滴が垂れるくらいに、水をちょろちょろと出して(出しっぱなし)から就寝することをお勧めします。
これだけで水道管の凍結はかなり防止できます。
朝起きたら水道が凍って水が出ない!!と言うことは避けたいですよね。

ただし注意したいのが、たくさんの家庭で夜間水を出しっぱなしにすると、水道の使用量が上がってしまうので、水道局では断水措置を取ることがあります。

また出す水の量や時間、日数によっては、水道料金が高くなってしまうこともあります。

保温材や保護カバーを巻くのもおすすめ

屋外で野ざらしになっている水道管や、日が当たらない場所にある水道管、風が当たりやすい場所(特に北西)にある水道管には、発泡スチロール製の「保温材」を巻き付けるのもおすすめです。

下記に水道管凍結防止に役立つグッズをご紹介します。

【保温チューブ】

水道管に巻きつけ、ビニールテープで固定すればOK、長さもお好みでカットできます。

【蛇口保護カバー凍結防止用】

屋外の水道の蛇口の凍結防止には、こちらがおすすめです。

蛇口にかぶせて、ファスナーを閉めるだけで簡単です。

保温材や蛇口カバーの準備が間に合わないときは、タオルを数枚重ねて水道管や蛇口に巻き付け、ひもなどで固定しておくだけでも凍結防止策になります。

【水道凍結防止オートヒーター】

水道管や給湯管に添わせるだけのオートヒーターもおすすめです。

サーモスタット不要で故障しらず、急な冷え込みでもすぐに温めてくれます。

水道管が凍って水が出なくなったら

水道管はおよそ、マイナス3度以下(マイナス4度)で凍結すると言われています。

水道管が凍って水が出なくなったら、まず蛇口を全開にします。
凍った部分にタオルなどを布をかけ、蛇口の方から50度前後のお湯をゆっくりとかけます。
熱すぎるお湯だと水道管が壊れてしまいますので、ご注意ください。
またいきなり熱湯をザバザバかけてしまうと、やはり水道管にひびが入ったり破損してしまいます。

水道管が破裂またはひび割れしてしまったら

水道のメーターボックス内の「止水栓」を右に回して、水を止めます。

水漏れしている部分には、タオルなどの布類を巻き付けいったん水漏れの応急処置をします。
そしてお住まいの地域の水道局指定業者に連絡しましょう。

マンションやアパートなどの賃貸物件の場合は、管理会社や管理組合などに連絡しましょう。

応急処置したまま水道を使い続けたり、自分で勝手に水道を直すことは後々トラブルになることもあるため、ご注意ください。

もしかして水漏れしてる?と思ったら

水道栓を閉め、メーターボックス内にある水道メーターが動いているかどうか確認します。
メーターが動いている場合、水漏れの可能性がありますので、水道局指定工事店に調査や修理を依頼しましょう。

水道管破裂による水漏れは水道局指定工事店へ

水道管破裂などによる水漏れ・水回りのトラブルには、必ず「水道局指定工事店(水道局指定給水装置工事事業者)」をお選びください。下記にご紹介します。

なお、水道管破裂にかかる修理費用の目安は1か所2~5万円程度、修理時間は1~2時間程度です。

【水道救急センター】

↓↓↓こちら↓↓↓

水回りのことで困ったら【水道救急センター】へ、水道局指定工事店として34万件以上の実績がある会社です。

24時間365日いつでも受付、最短30分で訪問OK。 出張料金や見積り料金は一切不要で、トラブル再発防止までサポートしています。

クレジットカード払い、NP後払いもOKです。

新潟市や佐渡市で水道管破裂で夜間断水実施

2023年1月24日~26日頃まで続いた強烈寒波で、新潟県内でも凍結による水道管の破裂や漏水が相次ぎました。

凍結防止のための水道出しっぱなしや、融雪利用(消雪パイプ)の増加で水道使用量が急激に増加し、供給不足になったことから、夜間の計画的断水が新潟市の一部や佐渡市の一部、阿賀町などで行われました。

各市内や町内全域での断水は回避されましたが、さらに低温や強風が続けば、断水実施地域が拡大することもあります。

急激な強い寒波では、断水や停電なども発生しやすくなり、まさに災害ですね。

停電も困りますが、断水もとても心配です。

やはり水道管凍結防止策には、保温材での水道管保護がベストな対策のような気がします。

タイトルとURLをコピーしました