第四北越(だいしほくえつ)銀行は、新潟県内のトップ2行が2021年に合併してできた地方銀行で、新潟県民の間で親しまれている銀行の1つです。合併までの経緯や第四・北越各銀行の歴史、店舗数や窓口・ATMの営業時間、休業日、ローン相談、ネットバンキング、副業解禁、イメージキャラクターやゆるキャラなどいろいろ調べてみました。
第四北越銀行はなぜ合併したの?概要と経緯
第四北越銀行は2021年1月に、新潟市に本店を置く「旧第四銀行」と長岡市に本店を置く「旧北越銀行」が合併してできた地方銀行(地銀)です。
旧第四銀行は新潟県内シェア第1位、旧北越銀行はシェア第2位という、新潟県内でトップ2行の合併で、支店や各ATMが統廃合され、新潟県民にとっては利用しやすくなったと思います。
合併前は両行が長い間競合し、しのぎを削る関係でしたが、人口減少や低金利が続く中で経営が悪化。
2018年、合併に向けて親会社にあたる第四北越フィナンシャルグループ(FG)が設立され、2年の準備期間を経て2021年合併を果たし、第四北越銀行は完全な子会社となっています。
対等合併ではありますが、本社は旧第四銀行の本店と同じ場所(新潟市)に置き、金融機関コードも旧第四銀行のものを使用しています。
第四北越フィナンシャルグループが誕生
本社所在地 | 新潟市中央区東堀前通七番町1071番地1 |
設立日 | 2018年(平成30年)10月1日 |
代表取締役社長 | 殖栗道郎 |
資本金 | 300億円 |
純利益 | 連結 151億44百万円(2022年3月期) |
従業員数 | 連結 3,591人(2022年3月) |
市場情報 | 東証プライム7327 2018年10月1日上場 |
略称 | 第四北越FG、DHFG |
金融機関コード | 0140 |
英文表記 | Daishi Hokuetsu Financial Group, Inc. |
旧第四・旧北越各銀行の歴史は長い
第四北越銀行のHPを見ると、両行の長い歴史について知ることができ、とても興味深いです。
新潟県民の方でも、詳しく知っている方はそう多くないかもしれません。
旧第四銀行は1873年(明治6年)、第四国立銀行として創立されました。
「4番目にできた銀行なので第四銀行」というのは、小学生のころ聞いた覚えがあります。
旧北越銀行は、1878年(明治11年)に第六十九国立銀行として設立されたのが始まりです。
どちらも明治維新のころに設立された、長い歴史を持つ銀行なのです。
旧第四銀行の歴史
1896(明治29年)には「株式会社新潟銀行」に改組しましたが、1917年(大正6年)には、
株式会社第四銀行に称号を変更しています。
第二次世界大戦後、1949年(昭和24年)に新潟証券取引所に上場。
1973年(昭和48年)に創立100年を迎え、東京証券取引所第2部上場を果たした後、
1975年(昭和50年)には東証第一部に指定替えしています。
1978年(昭和53年)に総預金残高1兆円を達成。
1986年(昭和61年)にニューヨーク駐在員事務所を設立、1990年には支店に格上げしました。
(NY支店は1999年に廃止)
翌年1987年(昭和62年)には総預金残高2兆円を達成、バブル景気と重なって業績もアップ。
現在の本社ビル(旧第四銀行本店)が完成したのは、1992年(平成4年)のことです。
2015年(平成27年)、新潟証券を完全子会社化し、第四証券として商号変更。
2017年(平成29年)、旧北越銀行と経営統合について基本合意がなされ、2018年には
第四北越フィナンシャルグループが設立され、2021年(令和3年)第四北越銀行が発足しました。
旧北越銀行の歴史
長岡市に本店を置いていた旧北越銀行。
1896年(明治29年)に創業した「株式会社長岡銀行」と、1898年(明治31年)に国立銀行から改組した「株式会社六十九銀行」が合併したのは、1942年(昭和17年)です。
名称を「株式会社長岡六十九銀行」としました。ちょっと長い名前ですね^^
1945年(昭和20年)には、長岡大空襲が起こり本店と長岡市内の5店舗が消失するという甚大な被害を受けました。
第二次世界大戦後の1948年(昭和23年)、株式会社北越銀行に商号変更をします。
旧北越銀行が東京証券取引所第1部に上場したのは、1973年(昭和48年)のことです。
1985年(昭和60年)には、総預金残高1兆円を達成。
2010年(平成22年)には、総預金残高2兆円を達成。
2017年(平成29年)創業140年を迎えたのち、2018年以降は旧第四銀行と歩みを同じくすることになります。
新潟県内・外に204店舗、上海に駐在員事務所あり
第四北越銀行の店舗数は、204店舗(営業拠点数:151)あります。
新潟県内には190店舗(うち出張所6ヵ所)、新潟県外では14店舗あります。
新潟県外では、東京都・埼玉県・群馬県・北海道・福島県・神奈川県・富山県・愛知県・大阪府などに店舗があります。
国外では、中国に上海駐在員事務所があります。
第四北越銀行の窓口営業時間
第四北越銀行の窓口営業時間は、月~金まで朝9時~午後3時までです。
営業時間の途中、午前11時30分~午後12時30分まで昼休みが入ります。
窓口が昼休み中でも、ATMは利用可能です。
窓口の休業日はいつ?
土日祝日と、年末年始12月31日~1月3日までです。
窓口休業の間もATMは利用可能ですが、利用時間は短縮されます。
なお、お盆期間中も営業を行っています。(土日祝日以外)
第四北越銀行の個人向けローン商品
第四北越銀行では、個人向けローン商品(住宅ローン・一部リフォームローンを除く)各種をご用意、申し込みから借り入れまで来店不要で利用することができます。
・カードローン、フリーローン
・おまとめローン
・マイカーローン
・教育ローン
・住宅ローン、リフォームローン
夜間や休日にローンの相談OK「コンサルティングプラザ」
第四北越銀行では、電話やFAX、メールなどで前もって予約すれば、平日夜8時まで県内の全店舗でローンの相談を受け付けています。
⇒ こちら
また新潟市中央区の本店内では、土日もローン相談を受け付けている「コンサルティングプラザ」があります。
営業時間:平日 朝9時~午後5時まで 土日 朝10時~午後5時まで
*土日の午後12時~1時までは受付休止。
休業日: 祝日・振替休日(*祝日が土・日曜日にあたる場合は営業している)
12月31日~1月3日
5月3日~5日
利用する際は、ネットから予約しておくと当日スムーズに相談が受けられます。
第四北越銀行のコンサルティングプラザ ⇒ こちら
【アクセス】
住所:〒951-8066 新潟県新潟市中央区東堀前通7番町1071−1
電話番号:025-222-4111
ATMの利用時間は?
第四北越銀行のATM(キャッシュサービスコーナー)の利用時間は最長で、
平日:朝8時~夜11時、
土日祝日:朝8時~夜9時となっています。
あくまで最長の利用時間ですので、店舗によっては営業日や営業時間、サービスの内容が異なっています。
第四北越銀行ホームページ内の「店舗・ATM検索」で詳しく調べることができます。 ⇒ こちら
コンビニのATMの利用時間は?
第四北越銀行のコンビニ内ATMでの利用時間は、
月曜日~土曜日 朝7時~夜11時
日曜日 朝7時~夜9時です。
祝日であっても、各曜日ごとの利用時間が適用されます。
セブン銀行やローソン銀行のATMが利用できます。
ATMの利用手数料は?
第四北越銀行のATMで、第四北越銀行のキャッシュカードを使う場合、預入・引き出し・振込はいずれも手数料が基本無料です。(時間帯によっては利用できないことも)
他行のキャッシュカードを使う場合は、手数料が110円~かかります。
利用時間帯や提携金融機関などにより異なりますので、第四北越銀行の「ATM利用料」のページをご確認ください。 ⇒ こちら
インターネットバンキングが利用できる
平日の昼間など、忙しくて銀行に行く時間がないという方には、パソコンやスマホで、いつでもどこでも残高照会や振込みができる!
第四北越銀行のインターネットバンキング「eネットバンキング」が利用できます。
第四北越銀行の普通預金口座をお持ちの方で、「eネットバンキング」を初めて利用する方は、利用申し込みが必要です。 ⇒ こちら
*メンテナンス中は利用ができません。
*一部のサービスでは、取り扱いができない時間帯があります。
なお、eネットバンキングを利用するにあたって手数料はかかりません。
eネットバンキングは手数料が安い
eネットバンキングの振込手数料は、第四北越銀行宛なら無料です。
また他行あてでは、3万円未満は275円、3万円以上は440円と窓口での振り込みよりも安く済みます。
第四北越銀行のイメージキャラクターは?
第四北越銀行のTVCMに出演しているのは、女優で木竜麻生(きりゅうまい)さんです。
1994年生まれ、新発田市出身です。
14歳の時にスカウトされて、芸能界入りしています。
2018年の映画「菊とギロチン」で第40回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞、
2022年の映画「とんび」や、2023年のドラマ「悪女について」など話題作に出演しているほか、
舞台、CMに多数出演している新進女優の一人です。
ゆるキャラはかわいいおさるの「しなさる姉弟」
またゆるキャラとして、公式SNSキャラクター「しなさる姉弟」があります。
姉・えっちゃん、弟・ほっちとしーちゃんのおさるの3きょうだいです。
第四北越銀行の公式Facebookやツイッター、LINEに登場していますので、チェックしてみてくださいね。
公式Facebook ⇒ こちら
公式Twitter ⇒ こちら
公式LINE ⇒ こちら
第四北越銀行では副業が解禁に
最近全国の地方銀行では、副業を認める動きが広がりつつあります。
2019年山口銀行が、地銀で初めて副業を制度化していますが、第四北越銀行は新潟県内の金融機関で初めて、副業を解禁しています。(2023年3月31日から)
勤務時間外の副業だけでなく、勤務時間内の兼業や定年後のセカンドキャリアまで制度化されています。
内容 | いつ働くの? | 対象外 | |
副業制度 |
教育や文化、地域貢献などの分野に関する業務。 例)ピアノ講師、スポーツ指導者、資格を生かした講演活動など。 業務委託契約や雇用契約を結んでもOK。 |
勤務時間外。 | 入行1年未満の行員は除く。 |
兼業制度 |
取引先企業に出向し、スキルを活かした業務を行う。 例)経理や総務など。 |
勤務時間内。 | パート従業員や入行3年未満の行員は除く。 |
セカンドキャリア | 起業して個人事業種となった元行員と第四北越銀行が業務委託契約を結び、ビジネスを支援。 | 定年後など | ー |
2023年3月末現在で、新潟県内の他の金融機関では副業解禁の動きは出ていません。
新潟県内のトップ地銀として、第四北越銀行は新しいことにも積極的に挑戦しているのですね^^