聖籠町立図書館は子連れでゆったり読書が楽しめる!新潟県内でも評判の新しくてきれいな図書館

学び・学習
*本記事はプロモーションが含まれます。

聖籠町立図書館は、子連れでたくさんの本が楽しめる広々とした明るい館内が自慢です。館内には蔵書約16万冊以上、ゆったりと読書を楽しんだり、学生や社会人が学習スペースで勉強したりと、町民が思い思いに過ごすことができます。

明るい外観が特長の聖籠町立図書館

聖籠町立図書館は2014年(平成26年)4月に新しくオープンして以来、新しくきれいな館内で「本がゆっくり楽しめる図書館」として人気を集めており、町内外から沢山の方々が訪れています。

外観も凝った造りになっていて、木をふんだんに使った温かみのある図書館です。
新潟県内でもちょっと珍しい図書館・・・かもしれませんね。

聖籠町立図書館は、読書環境としては大変恵まれているのではないでしょうか。

この日はあいにくの雪模様でしたが、聖籠図書館は外から見ても照明が明るく光り、中はとても暖かそうに見えます。

ここが入り口、自動ドアです。

館内全体の案内図です。

とにかく広くて明るくて暖かくて、素敵な図書館です!

以前の図書館は、町民会館の中に併設されていましたが、手狭なのがずっと悩みの種でした。

せっかく蔵書を増やしても、配置するスペースがなく、並べきれない本は倉庫の中にしまったまま、

という話を聞いたことがあります。

新しい図書館ができてからは、そんな心配も無用!?

蔵書数16万冊以上!読書環境の良い聖籠町立図書館

聖籠町立図書館は、

蔵書数  163,357冊

雑誌   220タイトル

新聞   17紙

CD    203タイトル

DVD   740タイトル

とたくさんの本などを保有する図書館です。(令和4年11月末現在)

*聖籠町社会教育だより2022年1月号の「図書館通信」より。

広々として、書棚を見て回りやすくなっています。

まるで大型の本屋さんみたい!本好きな私は、ワクワクします~~

絵本を始め、子供向けの本もたくさんあります。

町の図書館だけでなく、こども園の文庫、聖籠町内の各小学校(蓮野、山倉、亀代)の図書室や学級文庫、聖籠中学校の図書室にも本がたくさんありますから、

聖籠町は子供たちの読書環境に関して言えば、「かなり恵まれている」方ではないでしょうか。

私の子どもが小学生のころ、担任のある先生からこんな風に言われたことを思い出しました。

くらしから文学、専門書まで幅広いジャンルの本を豊富にそろえているのが、聖籠町図書館です。

じっくり新聞を読む人、お気に入りの本を読みふける人…さまざまな過ごし方ができます。

赤ちゃんの読み聞かせスペースもあります

新しい聖籠町の図書館で印象的なのは、赤ちゃん連れでも気軽に立ち寄れるところです。

小さい子どもたちの遊び場や、赤ちゃん用のベッドも完備しています。

ちなみに聖籠町には「ブックスタート」のサービスがあります。

「乳幼児健診に参加したすべての赤ちゃんと保護者を対象に、
おすすめの絵本をメッセージとともにプレゼントする運動」のことで、
聖籠町では、4ヶ月検診の際に絵本2冊をプレゼントしています。
(聖籠町立図書館HPより)

小さいころから本になじめるような工夫が、聖籠町では行われています。
将来の学力アップにもつながります。

子連れも安心のおやこトイレが完備

聖籠町立図書館内のトイレには、「おやこトイレ」と言って親子で入れるトイレもあります。
お子さんから目を離す心配もありません。

トイレの中には赤ちゃん用のベッドもあり、おむつ交換もできます。
(ゴミ箱はありませんので、ごみは各自お持ち帰りください)
ウォシュレットの洋式トイレで、便座が温~~かいのがうれしいです!

休憩は飲食スペースで

聖籠町図書館内には、カフェなどはありません。
本を読み疲れたら、飲食スペースへどうぞ。
自動販売機があるので、飲み物が購入できます。
自宅から持ってきた食べ物などを食べることができます。
ちなみにカフェは、聖籠町図書館から歩いて数分のところに、「ぽかぽカフェ」があります。

ランチやおやつを楽しみたい方は、ぜひぽかぽカフェへ足を運んでみてくださいね!

学生さんの勉強は学習スペースで

聖籠町図書館では、学生さんの自習・勉強用の「学習スペース」が併設されています。

以前の図書館では学生の自習用のスペースはなかったのですが、今回新しい図書館になってからは、
勉強する場所(ティーンズコーナー)も作られました。
席数は限られますが、自宅以外で勉強する場所が欲しいという方には、好評です。
学習スペースは、図書館入って右側の一番奥にあります。

窓が多くてしかも大きいので、明るくて外部からの採光は充分です。(もちろん電気はついています)

調べ物に便利なパソコンコーナーもある

聖籠町図書館では、調べ物に使えるパソコンが4台設置された「パソコンコーナー」があります。

電源が入っているのでいつでも利用OKですが、あくまで「調べ物」に使うためのパソコンとして用意されています。

図書館内にはパソコンが4台スタンバイ。

図書館のパソコンではyoutubuなどの動画を見たり、オンラインゲームでは利用できませんので、調べ物以外はおうちでお楽しみくださいね。

聖籠町立図書館 アクセスや開館時間

住所:〒957-0117 新潟県北蒲原郡聖籠町大字諏訪山1560番地1
電話:0254-27-6166
FAX:0254-27-6167

聖籠町立図書館公式HPがあります ⇒ こちら

利用時間:*時季により異なります。

3~11月  火曜~金曜 9:30~19:00
12・1・2月 火曜~金曜 9:30~18:00

通年  土曜・日曜・特別開館する祝日 9:30~17:00
休館日:月曜、毎月最終金曜日(図書整理日)、年末年始(12月29日~1月3日)、

他蔵書点検期間(毎年2月上旬頃)は、約2週間ほど長期休館します。

なおお盆休み(8月13,14,15日)は、休館日に当たらなければ、開館しています。

休館日などは公式HPの「図書館カレンダー」で確認ができます。

タイトルとURLをコピーしました