聖籠町で評判のおしゃれなカフェ【ぽかぽカフェ】ランチやデザートがおいしい人気スポット!

ランチ・グルメ
*本記事はプロモーションが含まれます。

新潟県北蒲原郡聖籠町諏訪山【ぽかぽカフェ】

のランチは、ボリュームがあってとてもおいしい!

デザートのパンケーキやコーヒーもおすすめです。

ぽかぽカフェは、聖籠町内はもちろん町外からも

口コミや評判を聞いて訪れるお客さんが多く、

聖籠町の人気スポットになっています。

ぽかぽカフェの充実したランチメニュー

聖籠町外からお越しの方、さくらんぼ狩りや

ぶどう狩りを楽しんだ後、

「どこかいランチのお店はないかな?」

と思ったらぜひ、ぽかぽカフェをご利用下さいね。

ポカポカフェでは、ランチメニューに

●ぽかぽプレート2種

(1.ハンバーグ・野菜・雑穀米・プチデザート)

(2.ビーフカレー・野菜・雑穀米・プチデザート)

●パスタプレート

(えびのトマトクリームパスタまたは

ブロッコリーのボンゴレビアンコ、野菜、パン、

プチデザート)

●グラタンプレート

(キノコたっぷりエビグラタン、野菜、

パン、プチデザート)

があります。

ハンバーグプレートのランチをいただきました

私はこの日、ハンバーグプレートを注文しました。

お肉をがっつり食べたい気分でしたので。

赤ワインソースのかかったハンバーグ、雑穀ごはん、

生野菜、にんじんの酢漬け、マッシュポテト、

デザートは抹茶ムースでした。

ハンバーグはかなり肉厚で、思ったより大きかったです。

柔らかくて食べやすく、しかも食べ応え満点!

赤ワインソースがよく合います。

うちの旦那さんはビーフカレープレートを

注文しました。

ワンプレートに乗ったビーフカレーのランチ。

雑穀米が添えてありますが、普段は雑穀ごはんを

食べないうちの旦那さんも、ビーフカレーが

あまりにおいしくて、

ぺろっと平らげてしまいました^^

ビーフカレーは手作りらしい、コクのある味わい

だそうです。

食後のパンケーキとコーヒーもおいしかった!

ランチプレートを食べた後、さらに!

私たちはパンケーキと食後の珈琲も注文しました。

私はクリームチーズとブルーベリーのパンケーキに、

ホットコーヒーを頼みました。

上にバニラアイスとクリームチーズ、ホイップクリーム、

ブルーベリーソースがかかっていて、おいしそう♪

添付のシロップをかけていただきます。

アイスクリームやクリームチーズが、パンケーキに

よく合います。

パンケーキと言うよりは、スフレみたいな感じで

柔らかくてふわふわしています。

とっても食べやすいデザートです。

あっという間に食べちゃいました。

やっぱり別腹ですね^^

 

旦那さんは抹茶とあずきのパンケーキを

注文しました。

抹茶とあんこ好きの旦那さんも、大満足!

やはり抹茶アイスとあんこが、パンケーキに

よく合っていたそうです。

いや~~ポカポカフェのランチ、おいしかったなーー

ぜひまた行きたいです!!

ポカポカフェランチの値段と支払方法

ハンバーグプレート 900円

ビーフカレープレート900円

パンケーキ(いずれも)600円

(コーヒーはセット)

すべて税込みなので、計算がラクですね。

2人でしめて3000円でした。

お値段はランチとしては、お手頃でリーズナブル

ではないでしょうか?

支払方法は、現金またはクレジットカード

(JCB、AMEX、Diners)が利用できます。

営業時間は?【モーニングもやっている】

ぽかぽカフェの営業時間は、

午前8時30分~午後7時半まで。

モーニングが午前8時30分から、午前11時まで

やっています。

モーニングはトーストプレートなどが食べられます。

お休みの日の朝、ぽかぽカフェで朝ごはんもいいですね。

 

ランチタイムは、午前11時から午後2時半まで。

私たちは日曜日の11時ころに行ったのですが、

ランチタイム目当てのお客さんで

かなりお店は込んでいました。

 

ぽかぽかふぇでランチするなら、11時過ぎたら

早めに行った方があまり待たずに済むかもしれません。

夕方は5時半まで営業していますので、

小腹がすいたらおやつがてら行くのもすすめ。

本日のケーキや各種ドリンク、パフェなども

用意しています。

ぽかぽカフェ 場所と口コミ

ぽかぽカフェは聖籠町役場近く、聖籠交番の

向かいにあるので、わかりやすい場所です。

新しくできた聖籠町立図書館から徒歩1分ほどです。

図書館の中には、持参したお弁当などを食べる場所

として「飲食コーナー」はありますが、

カフェの営業は行っていません。

 

聖籠町図書館で読書を楽しんだ後は、休憩がてら

歩いてぽかぽカフェへお茶しに行くことができます。

駐車場も20台くらいは停められると思いますが、

ランチタイムなどは早めに満車になることも。

11時ころに行くか、混雑しそうな12時過ぎなどの

時間帯をずらして行くのがいいかもしれません。

お店のスタッフさんも笑顔で、接客も気持ち良かったです。

 

住所:〒957-0117

新潟県北蒲原郡聖籠町大字諏訪山2355−1

電話:0254-20-7788

駐車場有り(無料):約20台

口コミ:

・シンプルで温かい雰囲気のカフェ。

・テーブル席、カウンター席、テラス席、

お座敷もあります。

・お座敷席(畳敷きの個室)があるので

小さいお子さん連れでもOK。

子供たちにはアニメのDVDを見せながら、

ママ会も楽しめます。

・生ビール、ノンアルコールビール、

赤白のワインなどアルコールもあります。

・店内にある薪ストーブが素敵です。

タイトルとURLをコピーしました