豊栄環境センターの年末年始のごみの持ち込みスケジュール【大混雑に注意】

暮らし・生活
*本記事はプロモーションが含まれます。

新潟市北区の豊栄環境センターでは、聖籠町に年末年始のごみの持ち込みスケジュールが

通常とは異なります。

2024年末~2025年始の受付スケジュールをご紹介します。

官庁や一般企業などが年末年始休みに入るため、

各家庭の大掃除後に出されたごみなどがたくさん持ち込まれますので、

大変な混雑が予想されます。時間に余裕をもって行きましょう。

2024年末~2025年始のごみの持ち込み受付予定

12月27日(金) 通常通り 午後4時まで
12月28日(土) 通常通り 午後3時まで
12月29日(日) 休業
12月30日(月) 通常通り 午後4時まで
12月31日(火) 午前のみ
1月1日(水)~1月3日(金) 休業
1月4日(土) 通常通り 午後4時まで
1月5日(日) 休業
1月6日(月) 通常通り 午後4時まで

12月28日~1月4日頃までは、大混雑が予想されます。

豊栄環境センターの通常の受付時間

令和6年4月から、受付時間が変わります。

曜日 現在(令和6年3月まで) 変更後(令和6年4月以降)
月曜~金曜 午前:8時30分~12時午後:13時~16時30分 午前:8時30分~12時午後:13時~16時
土曜 午前:8時30分~12時午後:13時~16時30分 午前:8時30分~12時午後:13時~15時

令和6年4月から、月曜~金曜までと土曜の受付終了時間が30分早くなります。

ごみの持ち込みは有料です

豊栄環境センターへのごみの持ち込みは、有料です。

料金は下記の通りです。

ゴミの種類 料金(10㎏ごと)
燃やすごみ・可燃粗大ごみ・燃やさないごみ 60円(家庭系)
130円(事業系)
埋め立てゴミ
(土曜日は持ち込み不可)
60円(家庭系)
130円(事業系)
動物の死体 1体につき1,500円

上記は、聖籠町及び新潟市北区の豊栄地区のみ適用です。

ごみを持ち込む際の注意事項

豊栄環境センターへごみを持ち込む際、気を付けておきたい点があります。

現地へ行ったとき、スムーズにゴミを搬入できるようにするための注意事項をご紹介します。

1.車は駐車場に停めてから、受付や料金支払いをする。

2.燃やすごみ・可燃粗大ごみ・燃やさないゴミはそれぞれ搬入場所が異なります

 あらかじめ分別しておくと良いでしょう。

3.ごみの荷下ろし・搬入は自身で行います。

車の傷つけ防止などのためです。

4.各ごみは、透明または半透明の袋に入れて持っていきましょう。

中身を確認するためです。

5.おもちゃなどに入っている電池(ボタン電池など)は、はずして持っていきましょう。

6.料金の支払いには小銭が必要です。

おつり不足が生じやすいので、小銭の用意をお忘れなく。

7.混雑しているときは、電話がつながりにくくなりますことをご了承ください。

8.マスクの着用が必要です。

9.混雑が予想される日は、時間に余裕をもって行きましょう。

10.たたみの持ち込みは1日20枚までです。

持ち込みOKの家庭ごみ

持ち込みできるゴミは大きさが決まっています。

燃えるゴミ・・・3m×90cm×70cmまで。

燃えないゴミ・・・180cm×90cm×70cmまで。

規程のサイズ以上のごみは受け付け不可となるので、ご注意ください。

燃えるゴミ ・大型ごみ(家具などはそのままの状態で持ち込み可能)食器棚、ベッド、学習机、コロ付き透明収納ボックス、布団、

キャリーケース、チャイルドシート、ベビーカー、自転車、

座椅子、ソファ、畳(1日20枚まで)など。

・電化製品(リサイクル家電以外)

掃除機、炊飯器、石油ストーブ、ファンヒーター、ステレオ、

ガスコンロ(電池は必ず抜く)、こたつ、電子レンジ、ミシン、

ビデオカメラ(バッテリーは外す)など。

・割れ物(包丁やハサミもOK)

割れた食器、瀬戸物、鏡、鏡台、水槽など。

・スプレー缶、ライター(中身は必ず使い切る=爆発防止のため)

スプレー缶は穴をあける。

・剪定した枝(長さ3m以内、太さ直径20㎝以内、幅90㎝以内)

持ち込み不可のもの

持ち込み不可のもの ・リサイクル家電・パソコン、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、乾燥機、エアコン、

室外機、パソコンは、解体してもごみとして捨てることができません。

・有害、危険物、重量の大きいもの

タイヤ、消化器、バッテリー、蛍光管、電池、ピアノ、

据え置き型金庫など。

・産業廃棄物

蛍光管や乾電池などの有害ごみの回収日は?

聖籠町では、蛍光管や乾電池などの有害ごみの回収が行われています。

蛍光管は毎月第3金曜日に集落公会堂などで回収します。

専用の青い回収箱に入れてましょう。

電球や割れたものは、燃えないごみ扱いですので出さないでください。

蛍光管は割れると大変危険ですので、購入した際に入っていた紙のパッケージなどに

入れて出すと良いでしょう。

また乾電池は、燃えるゴミのステーション内に設置されている回収ボックスに

入れてください。

豊栄環境センターの場所

住所:〒950-3305 新潟県新潟市北区浦ノ入418
電話番号:025-386-0909

豊栄環境センターの口コミ

ごみの持ち込み料金が安価で、普段はあまり時間もかかりません。

担当者の対応も迅速です。

初めて利用しましたが、職員の方の説明が丁寧でした。

土曜日はとにかく込み合いますので、早めの時間帯に行った方が良いと思います。

 受付に行き、職員の方に聞きながら書類に記入します。

年末年始は特に込み合うので、できれば避けた方が無難かも・・・しれません。

*環境センター令和6年12月1日発行の「ごみ通信」を参考にしました。

タイトルとURLをコピーしました