最近子どものいじめ相談窓口や調査の依頼先として注目
されているのが「探偵事務所」です。
学校だけでは解決しないいじめへの対応は、決定的な証拠を集める
のが何より大切です。
強力な調査力が評判の「原一探偵事務所」をご紹介します。
探偵事務所にいじめの調査や相談ができるの?
小学校の子供のいじめ問題を相談する窓口として、
まず思い浮かぶのは、学校や教育委員会でしょう。
ただ学校や教育委員会に相談して、きちんと解決に
つながるのでしょうか?
最近いじめの相談窓口や調査の依頼先として注目を
集めているのが「探偵事務所」です。
「探偵事務所にいじめの調査ができる・・・?」
多くの方にとっては、いじめと探偵事務所がなかなか
結び付かないかもしれませんね。
探偵事務所というのは、家出人捜索などで培った
強力な調査力を持っています。
子どものいじめの決定的証拠を集め真実を探るために、
探偵事務所の調査力に頼るという方法は理にかなっているのです。
学校外でいじめの事実を調査
もちろん探偵はプロなので、子どもや先生方に
気づかれることはありません。
探偵は学校の中に入って調査をすることはできませんが、
学校外での調査を行うことは可能です。
具体的には、登校中や下校中、放課後や休日に、
子どもの行動を尾行や張り込みしながら調査をします。
他にも校外学習の時、例えば遠足や社会科見学、
総合学習の見学、校外清掃作業、また修学旅行などの
機会にも調査を行います。
調査では、顔の写った写真などいじめの決定的証拠を集め、
報告書を作成します。
この報告書を警察に提出すれば捜査がスムーズに行われますし、
裁判でも証拠として提出することが可能です。
「証拠能力のある証拠を集める」
いじめ問題は子供同士のトラブルという側面があるため、
裁判に持っていくということよりは、
学校に先生や相手の親御さんなどと話し合いの場を
持つことが大切であり、お子さんの生活が改善されることが
第一です。
原一探偵事務所では質の高い証拠=証拠能力のある証拠を
基に、学校の先生や相手の子の保護者など連携・協力を
求めていきます。
お子さんの利益につながることは、関係者との対立よりは、
最善の解決策を模索する協力関係です。
もし学校側や相手側がいじめを隠ぺいしたり、
誠実な対応をしないような場合は、質の高い証拠を基に、
納得のいく説明を地道に求めていくことも必要です。
SNSを使ったいじめの証拠は「スクショ」を撮って残す
パソコンやスマホを小さいころから使っている現代の子供たちですが、
最近増えているのが、LINEやTwitterを利用したSNSでのいじめです。
SNSのグループ以外の子どもの悪口を書いたり、嫌がらせをしたり
というのが主ないじめの手法です。
SNSでの書き込みは個人を特定するのは難しいとされていますが、
いじめっ子と思われる子どもの尾行をすることで、
特定することもできます。
またコロナ渦で急速に普及した学習用タブレットですが、
タブレット端末を使ったいじめが今、深刻化しています。
ある小学校では、児童がタブレットのチャット上に悪口を
書き込まれるといういじめ被害を受け、命を絶った事例が
あります。
ネットでのいじめは証拠が残りやすいため、書き込みなどは
すぐにスクショ(スクリーンショット)を撮って残して
おくことをおすすめします。
探偵事務所ではネットでのいじめの被害を確認次第、
動画を撮ったり音声を記録したりして、証拠として残します。
なぜいじめは起こるのか?
もし自分の大切な子供が、学校や塾でいじめに遭っていたら…?
子供のいじめ問題は、全国的に見ても年々深刻化しています。
学校でのいじめが原因で、自ら命を絶ってしまったという事件や
報道を目にするたび、悲しくてやり切れない思いがします。
子供のいじめは、大人社会の縮図とも言われます。
大人がやっていることを、子供がまねてしまうのです。
どうしていじめが起きるのか?
いじめの原因としてあげられるのは、
ストレス発散
いじめる子は家や学校などでいろいろなストレスを抱え、
発散するために誰かを標的にしていじめてしまう。
自分とは異なる個性や考え方を受け入れられない
ある面に置いて自分より優れている、
また自分にはないものを持っている子に対して
嫉妬の気持ちを抱くことから、いじめにつながる。
面白半分
ちょっかいを出した時の相手の反応が面白いと感じ、
かまっているうちにいじめにつながっている。
相手はとても嫌な思いをしているのに、
相手の気持ちがわからない。
自分がいじめられないため
今やいじめは、誰がターゲットになってもおかしく
ないくらい、いじめが蔓延しています。
成績優秀な子、スポーツ万能な子、クラスの人気者など、
一昔前までならあまりいじめの対象にはならなかった
ような子も、ある日突然クラス全員から無視され
いじめの対象になってしまうことも。
そんな風になりたくなくて、いやいやながらもいじめに
加担してしまう。
いじめの具体例
いじめの種類もさまざまあります。
悪口を言われる。陰口をたたかれる。
校内履きなど持ち物を隠される、
または捨てられる。
無視される、仲間外れにされる。
たたくなど、暴力をふるわれる。
たかり、喝あげされる。
恥ずかしいことをさせられたり、
危険な目に遭わされる。
SNSで悪口を書かれる。
いまどきのいじめは、外側からはなかなかうかがい
知ることができにくくなっています。
先生など大人の目につかないよう、隠れていじめを
するのでかなり陰湿です。
最近特に深刻なのが、SNSを使ったいじめです。
中学生や高校生だけでなく、小学生もスマホを持つよう
になり、SNSでのいじめは低年齢化しています。
根も葉もないうわさを掲示板に書かれたり、
言いふらされたくないことをネットで流布されたり、
誹謗中傷されたりなどが主なもので、ひどいものでは、
無理やり裸の画像を撮られ、ネット上にばらまかれると
いった事例も報道されました。
いじめの早期発見で子どもを守る
子供をいじめの被害から守るには、些細なことでも
異変に気付いてあげることが大切です。
例えばこんなことはありませんか?
●朝なかなか起きてこない。
●学校であった事を話したがらなくなった。
●学校に行きたがらない。
●表情が暗い、ふさぎこんだ様子。
●持ち物を何度もなくす。
●服が破れていたり汚れていたりする。
●友だちが家に遊びに来なくなった。
●顔や体にあざや傷ができた。
「どうしたの?」と聞くと、
「なんでもない!」と怒ったように否定したり、
衣服の汚れや顔の擦り傷などについて尋ねると、
「転んだ」などと言い訳して、暗い顔をする。
など今までとは違った様子だと感じたら、
「もしかしたらいじめ?」と考えてみましょう。
いじめは子どもの力だけでは解決できない
もし子供がいじめに遭っているとしたら、
子供任せにしてはいけません。
わが子を守るためなら親が積極的に介入しても、
まったく構いません。
今いじめの真っただ中にいて、被害者である子ども一人の
力では、どうにもできないのです。
子ども同士のことだからと放っておくと、
大変な事件にまで発展することもあります。
前述したように、子供のいじめは今や誰もが
ターゲットになります。
「うちの子に限って、まさか」という考え方はやめましょう。
日ごろから子供の様子に気を配り、子どもの異変や
SOSのサインを見逃さないでください。
子供のいじめ問題は、家族や関係者が取り組まなくてはなりません。
もし本当に子供がいじめに遭っていたら、子
供の気持ちを最優先し、心のケアを第一にに考えましょう。
慌てず毅然とした態度で子供を窮地から救いだせるのは、
親しかいません。
そんな親御さんの姿が、子供に安心感を与えます。
子供のいじめを解決するには調査のプロに頼る
子ども同士の問題であるいじめは、学校の先生方や
時には教育委員会とも連携し、相手の家族との
話し合いで解決へと導くのが基本です。
お互い言い分はありますが、対立関係になってしまっては、
子供のいじめ問題はこじれるばかりです。
感情論でものを言うよりも、証拠を積み上げいじめの
事実を証明し、話し合いのテーブルに乗せるのです。
今いじめ問題の解決に、調査のプロである「探偵事務所」
の役割が、大きくなっています。
いじめ調査も行う原一探偵事務所とは?
テレビCMでもよく知られている大手の原一探偵事務所
では、いじめ調査の業務も行っています。
質の高い証拠を積み上げ、いじめの事実を提示しているにも
かかわらず、学校や相手の家族がいじめを隠ぺいしたり、
不誠実な対応を取る場合でも、根気強く解決の糸口を
探り続けます。
原一探偵事務所は、いじめ調査では11万件以上の成功実績
がある、業界でも抜群の信頼度を誇る探偵事務所です。
原一探偵事務所の確かな調査力で、裁判でも証拠になる
写真などをしっかり残してくれます。
子どもいじめ問題は先送りせず、いますぐ相談しましょう。
いじめ調査の費用
探偵事務所にいじめ調査を依頼する場合、費用は
相場で10万~40万ほどで、平均では25万円くらいかかる
とされています。
費用の多い少ないは、調査期間の長さによるものです。
いじめっ子の特定がされていれば、短期間で調査を
終えることができます。
逆になかなか特定できない場合は、調査に時間がかかる
ことになります。
前述したように、ネットでのいじめは証拠が残りやすい
ため、自身でもスクショや音声などを残し、
証拠を集めておくと、探偵による調査も比較的短期間で
終了すると思われます。
原一探偵事務所では、相談と見積もりは無料です。
成功報酬など追加料金はあるの?
よく成果後に、成功報酬や必要経費を追加請求する
探偵事務所もありますが、原一探偵事務所では
見積もりで提示する金額が「最終料金」で、必要経費諸々
含まれています。
よって、追加料金や経費を水増しして請求することはありません。
明朗会計なのも、原一探偵事務所のおすすめポイントです。
<見積もり料金の内訳>
・調査員人件費
・調査機材代
・調査車両代
・報告書作成費用
・諸経費
支払方法はクレジットカードもOK
原一探偵事務所では、料金の支払いをクレジットカードで
お受けしています。
一括・分割いずれ支払いもOK、
JCB・VISA・MasterCard・American Express・
Dinersの提携カード
(クレジットカードにいずれかのロゴがあるもの)
すべてが利用可能です。
また現金とクレジットカードの併用も可能です。
依頼からいじめ調査開始までの流れ
1.電話またはメールで無料相談
相談は24時間365日受け付けています。
どんなことでも、遠慮なくお話しください。
即日調査も受け付けています。
2.拠点事務所または自宅付近で面談
都合の良い日時に、お近くの原一探偵事務所の拠点事務所を
訪問または、相談員がお近くまで伺うこともできます。
【原一は全国に12拠点】
悩みや心配事など詳しいお話をお聞きした上で、
経験豊富な相談員が解決案をアドバイスしてくれます。
3.見積の作成
見積書では、必要経費を全て含めた明瞭な調査料金を
提示しています。
無断で追加料金が入ることは一切ございませんので、
ご安心ください。
最適な調査方法を提案し、内容に充分納得できたら、
契約書の作成に移ります。
4.調査の事前準備
迅速で確実な調査を行うため、調査依頼時には
「写真や自動車のナンバー等の参考資料」など必要な情報を
お持ちください。
依頼内容に応じた調査員人数や調査車両、調査機材などを
選定するとともに、現場の地理や交通手段、行動パターンを
踏まえた上で、調査員の配置を決めていきます。
5.調査開始
綿密な調査プランを作成後、調査を開始します。
調査実績48年の経験と、依頼者から得た情報を基に、
速やかに内偵作戦会議を実施。
原一探偵事務所の尾行調査は必ず複数の調査員で行い、
慎重な調査を心がけています。
対象となる相手を徹底的にマークし、入念な調査を行います。
6.中間調査報告
調査の進行状況や経過を知らせてくれるので、
調査の中間で確認することができます。
7.報告書の提出
調査が終わると、裁判でも証拠能力のある詳細な
「報告書」が提出されます。
報告書では、証拠の写真やターゲットの行動を詳細に
まとめており、弁護士からも証拠能力の高さで評価の
高いものです。
その後の対処方法などもご相談ください。
8.調査後のフォローも万全
原一探偵事務所では、調査だけでなくアフターフォロー
も万全です。
弁護士の紹介や法律相談、法的アドバイスを行うほか、
裁判では証人出廷も行います。
いじめ調査後のケアについて
いじめ調査後のケア=アフターケアは、とても大切です。
せっかくいじめを解決できたと思っても、
逆に恨みを買ったり、再発してしまっては調査の意味が
ありません。
原一探偵事務所では、いじめ調査だけでなくその後の
フォローも行い、いじめが再発しないよう事後処理も
しています。
具体的には、弁護士などの紹介や法律相談や調停、
訴訟のサポート、お子さんのより良い環境を考え
引っ越しを検討する場合は、原一探偵事務所の全国
ネットワークを活用し、居住地の相談にも乗ってくれます。
原一探偵事務所の全国の拠点
原一探偵事務所の全国拠点は、北は北海道の札幌から、
仙台、川越、大宮、神田、新宿、町田、川崎、千葉、
横浜、新潟、浜松、静岡、名古屋、大阪、神戸、京都、
岡山、南は九州の福岡まで全19拠点あります。
お住まいの地域に拠点がなくても大丈夫!
近くの拠点から調査員を派遣することもできますので、
ご安心ください。
ご自宅付近でのカウンセリングも対応しています。
お子さんを孤立した状態から救い出しましょう。